ピアノ初心者のための音符の読み方


    やらないとではなく、やりたい!
menuへ戻る


     気持ちが逃げてるときは 「練習やらないと!」 と思っているでしょう?


     自分の中に 「やりたくない」 という答え (怠けグセ) が先にあって、

     後から、それを正当化する理由を考えてませんか?


 ・ 忙しいから…
 ・ 疲れてるから…
 ・ 眠いから… 
  → だから仕方ないよね


     そこにあるのは、「やらないと!」 という義務感です!

     義務感として感じているから、やりたくない気持ちが先に出てきてしまう!


     でも、ピアノは勉強や仕事とは違います。それ自体が楽しいのです!

     本当の自分は、「やりたい!」 のはずなのです。


     ですから練習を、 「やらないと!」 ではなく 「やりたい!」 に戻してみてください。



  モチベーションの燃料は何か?


  ピアノの練習をやりたくてたまらない!
  あー、はやく家に帰って、ピアノさわりたい!


     そう感じる時ってどういうときですか?


  たとえば、「ゲームを辞めなさい」と言われても、
  隠れてコッソリやりつづける子供のように、

  自分の気持ちが 「やりたい」 になれば、
  たとえ 「もうやめなさい」 と言われても、やりつづけてしまう。


     そんな感じで、モチベーションがモリモリUPして、

     「うぉ~、今すぐピアノに触りたくなった!」 と思うのはどんなとき?


 ・ プロのCDを聴いて… 「おおっ、こんなふうに弾いてみたい!」
 ・ ピアノの動画を見て… 「自分もこんなふうに弾いてみたい!」
 ・ ライバルを設定して…  「負けないぞー!」



   

     自分が興奮するモチベーションの燃料は何か?

     それを自分で知っておいてください!


 今日は、気づいたら、2時間もやってた!
 でも、まだやり足りない! もうちょっとやりたい!


     そんな感じで、モチベーションがモリモリUPして、

     「うぉ~、今すぐピアノに触りたい!」 と思うのはどんなとき?


     それさえ自分で知っておけば、

     「今日はやる気が起きないなぁ~!」 という日も、


     食いつきの良さそうなエサをばらまいて遊んでいるうちに、
     気がついたらムキになって本気の練習をしていた!


   ※ 当HPを見て、やる気が上がるなら、そのページをブックマークしておいて
      毎日 「当HP」 を見てから練習するのもオススメです!





 坂道を上る列車の話

  
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方   ピアノ教室

  決意が長続きしない
   1年後も、このHPを!

  アリとキリギリスのお話
   自分に負けてません?

  「やらないと!」 ではなく
   やりたい気持ちを刺激する

  坂道を上る列車の話
   3歩進んで2歩下がる

   


         
 頑張ってる自分に


   モチベーション持続のために
   たまには自分にご褒美




   

    欲しい物を検索


   CDの演奏や楽譜の評価も
   レビューを参考に

ピアノ初心者のための音符の読み方
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方