ピアノ初心者のための音符の読み方


   決意が長続きしない
menuへ戻る


月曜日 「明日からダイエットします」
火曜日 
「今ダイエット中だから~」
水曜日 
「今ダイエット中だから~」
木曜日 
「えっ? ケーキ?」

  自分に負けてませんか?



  決意が長続きしない


    「明日からダイエットします」 を年に何度も言ってる人は要注意!


    それだけ、 「決意 → 挫折」 のサイクルが、

    短期間の間に何度も繰り返されている証拠です。


    決意するのはイイ。
    問題は、それが長続きしないこと。


    ・・・・なぜ、決意したそばから、努力が続かなくなるのでしょう?




  努力が長続きしない理由


 1. 努力の習慣がない


    元々努力の習慣がない人は 「三日坊主」 になりやすい。

    習慣とは第二の天性! と言います。
    努力が長続きしない人は、努力が習慣化する前に挫折してしまっているのです。

    習慣化に必要な期間は2週間? それとも1ヶ月?

    まずは、「練習を習慣化させる」 ことを、最初の目標にしましょう!


    いきなり派手な決意をして、できずにコロッと挫折するのではなく、
    まずは1日30分からスタートして、努力することに慣れること。

    慣れてきてから、少しずつ練習強度を上げていってみましょう!


    まず第一の関門は……「練習を習慣化させる!」



 2. 練習をすっかり忘れている


    いつものように帰宅して、いつものように食事して、
    いつものようにお風呂に入って、いつものように寝る準備をして・・・・

    「あれっ、ピアノの練習を忘れてた!」

    練習初期は、今まで 「練習しない」 の習慣で固まってたところに、
    無理矢理 「練習する」 を押し込んだわけですから、

    ちょっと油断すると、「練習しない」 のほうが優勢になってしまいます。


    そんなときの強力な援軍は、「スケジュールに練習の時間を組み込む!」


    「手が空いたとき、暇なときにやろう!」

    なんて思っていると、その決意した事実すら、すぐに忘れてしまいます!

      ・ 午後○時からはピアノの練習!
      ・ 帰宅直後はピアノの練習!

    などのように、あらかじめ1日のスケジュールに練習を組み込んでしまいましょう!


    第二の関門は……「練習をすっかり忘れている!」



3. 一度止まったら、なかなか復帰できない


    せっかく 「努力の習慣化」 に成功したのに、一度止まっただけで、
    再び走り出せない人もいます。

    たとえば、仕事の繁忙期や、学校のテスト直前、GWで大型旅行など、
    環境的にどうしても練習がストップしてしまうことがあります。

    問題はその後!


    その数日間でまた、「練習しない」 の習慣に戻ってしまってるので、
    その状態のまま油断して、

    「また明日からやろう!」

    と言ってると、いつまでもその明日はやってこなくなります!
    「今日から」 なのです。


    第三の関門は、「復帰を先送りしないこと!」


    ブログやmixiなどで、
    ピアノの練習日記をつけるのもひとつの方法です。

    いつも読んでくれる友達がいると、サボリにくくなるでしょう?




  あのとき、やっておけばよかった!
 「練習しない」  …… いつまでも、下手なまま!
 「練習する」   …… どんどん上手になっていく!


    だから、本当の自分は、 「やりたい」 はずなのです。


    「あのとき、やっておけばよかった!」

    そういう後悔を、今までの人生で何度も経験しているでしょう?

            ・
            ・

    失敗の理由は、先回りして教わることが出来ました!

    後は、あなた次第です。


    半年後や、1年後の今日も、いつものように、このHPを見てくれていたら、
    あなたの今回のミッションはきっと成功しているのでしょう。

    半年後と、1年後の日付を手帳やカレンダーにマークしておいてください。


    半年後や、1年後のアナタも、今日と同じように、このHPの前にいますか?

            ・
            ・




  アリとキリギリスのお話
  
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方   ピアノ教室

  決意が長続きしない
   1年後も、このHPを!

  アリとキリギリスのお話
   自分に負けてません?

  「やらないと!」 ではなく
   やりたい気持ちを刺激する

  坂道を上る列車の話
   3歩進んで2歩下がる

   


         
 頑張ってる自分に


   モチベーション持続のために
   たまには自分にご褒美




   

    欲しい物を検索


   CDの演奏や楽譜の評価も
   レビューを参考に

ピアノ初心者のための音符の読み方
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方