ピアノ初心者のための音符の読み方


   練習熱心な 【+1】 の人の平均値  (平均2時間以上)
menuへ戻る


     


普通の人より練習熱心で、

「+1」 のランクに位置する人は、上達のスピードは早まります。


  【練習量&上達スピードの目安】

【-2】
練習しない
 【-1】
サボリ気味
【標準】
普通の人
 【+1】
練習熱心
【+2】
優秀
0-15分 30分 1時間前後 2時間以上 3時間以上



  練習は、毎日2時間やってます


    ピアノの練習は、毎日欠かさず習慣になっています。

    学校の友達よりピアノが得意! という、自信もあるから、

    どんどん頑張ろうっ! という気になります。


 【練習量2時間の人の平均値】

【+1】のケース ピアノ歴 該当ランク
小2以下

(初級)
2年
バーナム (全調)
ブルグミュラー
ギロック
トロイメライ
楽しき農夫
人形の夢と目覚め
小3-小4

(初級上)
3-4年
エリーゼのために
トルコ行進曲
貴婦人の乗馬
月光 1楽章
花の歌
ユモレスク
軍隊行進曲
ワルツ36-15
楽興の時 3番
ツェルニー30番 (前半)
小5-小6

(中級)
5-6年
乙女の祈り
月の光
悲愴 2楽章
別れのワルツ
アラベスク 1番
小犬のワルツ
雨だれ
主よ人の望みの喜びよ
中1-中3

(中級上)
7-9年
ノクターン9-2
ソナチネ
亜麻色髪の乙女
華麗なる大円舞曲
春の歌
プロムナード
即興曲90-2
ワルツ14番 (遺作)
高1以上

(上級)
10年以上
幻想即興曲
愛の夢3番
別れの曲
ためいき
月光 3楽章
イタリア協奏曲
エオリアンハープ
ロンドカプリチョーソ
テンペスト 3楽章
熊蜂の飛行
軍隊ポロネーズ
魔王



  【+1】 は上位16%の成績優秀者



    偏差値で言うと、60くらいのイメージです。


    もちろん、小学校や中学校のクラスの子の中でも、
    ピアノは上手な部類にはいり

    将来は 「上級」 の曲まで狙えます。



   2時間やってるのに、このペースに届いてない



    ちなみに 「私は2時間やってるけど、この上達ペースに届いてない」

    という方は、練習量ではなく、練習のやり方に問題があります。



    【各パラメーターごとの自信度は?】

   上達  =  練習量 × 練習効率 × 才能


     (自信満々◎  やや自信あり○  やや自信なし△  全く自信なし×)


    練習量には自信があっても、

    それを打ち消すように、
    残りのどちらかがマイナスを出していたら、結果は伸び悩みます。


    自分のどこに問題があるのか?

    当HPの 「伸びるピアノの練習法」 を熟読してみてください。




   優秀なエリートクラス 偏差値70

  
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方   ピアノ教室

  ほとんど練習してない
    練習は 平均0~15分

  練習サボリ気味
   練習は 平均30分

  普通の人
   練習は 平均1時間

  練習熱心な人
   練習は 平均2時間

  優秀なエリートクラス
   練習は 平均3時間


   


         
 頑張ってる自分に


   モチベーション持続のために
   たまには自分にご褒美




   

    欲しい物を検索


   CDの演奏や楽譜の評価も
   レビューを参考に

ピアノ初心者のための音符の読み方
ピアノが10倍上手になるレッスンの受け方