ピアノ初心者のための音符の読み方


   ほとんど練習してない場合 【-2】  (平均0-15分)
menuへ戻る


   【ピアノの練習量の目安】
ランク 練習量の目安
入門 30分
初級 1時間
中級 2時間
上級 3時間

    当HPでは、「練習量が全てではありません!」 と言ってますが、
    それでも、最低限の練習量というのはありますよね?

    それでは、最低限の練習量ってどのくらいでしょうか?



 1時間です!



    もし1時間 より少ないと、毎日の練習のたびに、

    「やり始めて調子が出てくる頃に 練習終了!」 となってしまいます。

    ですから、

    ベースとなる練習量は 「毎日1時間」 は目指してください。





     


  【練習量&上達スピードの目安】

【-2】
練習しない
 【-1】
サボリ気味
【標準】
普通の人
 【+1】
練習熱心
【+2】
優秀
0-15分 30分 1時間前後 2時間以上 3時間以上



    現在の練習量が (ほとんど練習していない) の方は


    ここから先の練習量が変わらない限り、たとえ本人に才能があったとしても、

    上達とは無縁の世界 を歩むことになってしまいます。



  ほとんど練習してない場合


    普段はほとんど練習してません。

    せいぜい、レッスンの前日 (当日) に、1時間だけやるか、
    それすらなかったときは、レッスンの場で、1週間ぶりにピアノに触る感じです。



    「前回のレッスン以来、久しぶりにピアノに触る」 を 毎回繰り返してる。


【-2】 ピアノ歴 該当ランク
小2以下 
(入門)
2年  バイエル
 バーナム
 メトードローズ

 トンプソン
 ぴあのどりーむ
小3-小4

(入門のまま)
3-4年
小5-小6

(初級)の入り口
5-6年  バーナム (全調)
 ブルグミュラー
 ギロック

 トロイメライ
 楽しき農夫



    その場しのぎの練習 が続く場合、ピアノ歴は関係なく、

    上達の上限は、(初級) の入り口までが限界です。


    練習してないので、課題がクリアできない → 合格できずに、また足踏み

           ・
           ・

    「万年初心者」 という言葉を聞いたことがあるでしょうか?


    これは、 「おめでとうの壁」  にひっかかっていながら、
    努力の条件変更 をしていない状態です。


    上達とは、習った年数ではなく、

    「おめでとうの壁」 をいかに乗り越えられたか? なのです!

           ・
           ・

    ですから、いったん  「おめでとうの壁」  にひっかかってしまうと?

    その後は、努力の条件を変えて 「その壁」 を乗り越えない限り、
    同じランクの中をグルグル回るだけ。

    (→ 同ランクの他の曲は弾けるが、格上の曲に、強引に挑戦すると、挫折する)



 小さい子の場合はどうすればいいですか?


    6歳未満の子は、「CDを聴く時間や、簡単なリズムの練習」 など、

    ピアノにさわらない、遊びの時間も、練習量のカウントに加えていいので、


年齢 必要な練習量の目安
4歳 30分
5歳 45分
6歳以上 60分


    このくらいを目指してください。


    ピアノで成功して、それを勉強にも応用してもらいたい! と思うなら、

    年齢に応じて、このくらいの練習が必要です。




 練習サボリ気味 偏差値40

  
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方   ピアノ教室

  ほとんど練習してない
    練習は 平均0~15分

  練習サボリ気味
   練習は 平均30分

  普通の人
   練習は 平均1時間

  練習熱心な人
   練習は 平均2時間

  優秀なエリートクラス
   練習は 平均3時間


   


         
 頑張ってる自分に


   モチベーション持続のために
   たまには自分にご褒美




   

    欲しい物を検索


   CDの演奏や楽譜の評価も
   レビューを参考に

ピアノ初心者のための音符の読み方
ピアノが10倍上手になるレッスンの受け方