ピアノ初心者のための音符の読み方


   練習日記をつけよう!
menuへ戻る


    家族や友達に 「前よりうまくなったね!」 と褒められて、


  そうかな? でへへ~。自分では気づいてなかったけど


    それって、練習がやりっぱなし!

    自己評価がザルの状態で、全然分かってない状態だから、
    伸びてるかどうか、そもそも自己分析ができてない


    人に指摘されて、初めて気づくという状態。


  他の人に 「前よりうまくなったね!」 と言われたからできた。
  先生が 「合格」 と言ったからできた!

    何が効果があって、何が失敗しているか?

    それを全然分かってない練習で、本当に伸びるのですか?


    中級になったら、それではいけません。

    もっと自己分析を正確に!



  練習日記をつけよう!


    どういう練習をした結果、どういう結果がかえってきたか?

    それは、いいことも悪いことも、記録してみてください。


    毎日記録をつけて、それを練習前に読み返す。

    昨日の赤字が、本日の練習テーマとなる。


    練習日記 (ブログでもOK) には、の3種類の文字色を使ってください。


 どんな練習をやったか? 今は何に悩んでいるか?
 練習が成功したときに、この色を使います!

 「5回目でできたっ!」 「ミスなく弾けた!」
 「2ページ目まで進んだ!」
 失敗のときに、この色を使います!

 テーマを持って練習したものの、練習が時間切れ。
 できずに残った課題をここに記録します。

    この色分けをすることによって、


    「成功の直前に、何の練習をやっていたか?」

    「この赤は、何日くらい持ち越しになっているか?」


    が、後から見たときに、自分で分かるようになります。

          ・
          ・

    自己評価が、そのときの気分に流されてると、


    「成功しているのに成功に気づいていない」

    「同じ失敗ばかり繰り返して、学習効果がない」

    のなんと多いこと!!


    中級の練習をしていながら、そのような練習では、未来がないでしょう?

    今のままでは、上級まで到達できずに、途中で挫折してしまいます。


  関連リンク…… 本田IDサッカーで岡田ジャパンをけん引


menuへ戻る

  ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方
  
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方   ピアノ教室

  同じ失敗を繰り返してる?
   いつも同じ指摘ばかり

  その日の夜が勝負
   家に帰るとコロッと忘れてしまう

 中級になった時の練習
   練習のやり方で差をつけよう!

  練習日記をつけよう!
   ブログなどに記録して、読み返す


   


         
 頑張ってる自分に


   モチベーション持続のために
   たまには自分にご褒美




   

    欲しい物を検索


   CDの演奏や楽譜の評価も
   レビューを参考に

ピアノ初心者のための音符の読み方
ピアノが10倍上手になる レッスンの受け方